2007年07月08日

イチバンに燃える

・・・い、イチバンだ~!!! いや、おお振りの三橋のマネじゃなくて、コロコロイチバン!8月号に感動してつい。(子供が知ったら「オマエは何を買ってきたんじゃ!」と、小一時間・・・ってとこ。)

普通イチバンて、コロコロ本誌同様紐がけしてあって立ち読みできないのですが、何故か今月号は付録が取れないよう輪ゴムがしてあるのみ。バッチリ中身が読めたの。・・・で、オバサンの琴線にビンビン触れたのがコレ!

「流星のウォー!ロックマン」※注1早くも最終回・・・じゃなくってー!!!

ウルトラマンメビウス外伝
超銀河大戦 「巨大要塞を撃破せよ!-前編-」
まんが 内山まもる

ちょ~、買うしかないじゃないの~。表紙にも載っているが小さくて、危うくスルーするところだった。一峰大二や楳図かずお、桑田二郎のマンやセブンと違ってウルトラマンの擬人化って言うと何かヘンだけど、内山先生の描くウルトラ兄弟、いや一族全員、非常に人間くさくて熱く泣かせる話が多くて好きでした。が、コレ、てれびくんに載っている「超銀河大戦」とは違うのかしらね?

  

学年誌あたりだと表紙は違うが中身一緒という、非常~にずっこいことを時々やるからなあ。※注2てれびくんも買わなアカンのだろうか?と、思う間も無く買って来て読み比べる母。(この機動力をもっと違う方向に使えば・・・)

「オマエはいくつになるんじゃ?」と、子供がまた小一時間。確実やね。

つづく


※注1・・・永井ゆうじ作。コロコロ本誌で「ペンギンの問題」連載中。

※注2・・・かつて小学5年生と6年生の付録マンガで、姫川明先生の描く「ゼルダの伝説・ムジュラの仮面」が表紙違いで中身同じだった。とほほ。