2007年02月10日

デンパくんを作ろう!

少し暖かくなったので、ちょいヤル気を出して、かねてから子供に約束していたデンパくんマスコットを作りました。

  

以前は、ポケモンマスコットやらカービィやら一緒に色々と作っていましたが、最近やっていないからなあ。腕が鈍ったかもね。でも、プログラムくんはパーツ数が多くて頓挫しちゃったけど、デンパくんは簡単そうだからなあ。・・・と、久々にフェルトにお裁縫セットを持ち出して作業・・・の前に、型紙作り。

この型紙さえ上手くできれば、90%は完成したようなもの!コツは、綿を詰めると横幅が狭まるので、最初から少し横広がり気味のおでぶちゃんに型紙を作ること。流星のロックマン攻略本から超拡大コピーをして、修正を加えて作りました。

あとは型紙通りにフェルトを切って、縫い合わせて、綿詰めして、紐をつけて、細部パーツを貼り付ければ出来上がり。かんた~ん。

スタフィーを作った時の黄色のフェルトが余っていたので、星の番人こと金のデンパくんも製作。つごう5体作ったけど、まだまだ量産可。

  

早速子供が遊んでいます。 並べて寝かせて、「ヘビノ ドクニ ヤラレマシタ・・・」

  

あそこのエリアはねえ、母ちゃんもダイジャン・・・じゃない、毒ヘビに咬まれまくったよ・・・。

解毒剤はよ!