2006年11月03日

恐怖のバブルウォッシュ

♪あなたの~ハ~トにインスト~ル~
・・・うぐっ、ぐぐぐぐぐっ・・・

と、親子で歌い痛がり(?)つつ、故障して修理に出されてHDDをバッチリ交換されたパソコンに、せっせとソフトのインストールをしております。

エグゼのゲーム中では、ちょっと痛いかもしれないどころか、かなり痛そうなインストールですが、やっぱ注射みたいなモンでしょうか?

  

病気、手術で採血だの点滴だの散々された過去のある子供は、「データ容量が大きいほどぶっとくてイタイ!」と断言しています。具体的に言うと鷹岬マンガで、メディがやってたアレだそうな。

・・・ケツに打つのかよ・・・。

ホームページビルダーとか、ペインターなんか太くてイタそうだな。ゴメンよ。ガマンしてくれ。ロック・・・じゃないFMV。こっちもイタイんだよ。カプコン株が上がって、流星3バージョン+Wiiが買える!と喜んでいたが、治療費(修理代)で足が出た。(泣)

パソコンを持ってきてくれた電気店の馴染みのお兄ちゃんと 「例のソニーの乾電池のせいじゃないよね。アレはノートパソコンだし。」 などと話していたら、 「パソコンは対象商品じゃないけど、食器洗い機が水漏れするって買い換えていなかったら、ズバリ欠陥品だったよ!」 と、メッチャ怖いことが発覚!

度々台所を水浸しにしてくれてバブルウォッシュと呼ばれていた先代の食洗機※注だったが、この上欠陥商品で発火なんかしてたらエライ事ですがな。良かった!買い換えといて。

「こういうのを災い転じて福となすとか、人間万事塞翁が馬って言うんだよ。」 と、子供がロックマンよろしく解説してくれました。 はいはい。(最近立場が逆になってきている。)


※注
・・・松下電器は卓上型食器洗い乾燥機NP-40SX1、NP-40SX2の2機種と、東京、大阪ガス向けに製造した同タイプのものが発火の危険性があると発表した。発火事故は4件報告。無償部品交換すると呼びかけている。

以前バンダイのプラグインPETで調べ(?)たらバドラフトが出てきて、子供がバトルしつつ「何で食器洗いに炎系なんじゃ!?」と言っていたが、つまりこーゆーことだったのね。