2012年10月05日

バイオハザード6発売記念!店頭販促ポスターまつり2

前回からの続き・・・

極私的バイオハザード6発売記念!店頭販促ポスターまつり2 バイオ4のレオン様からいきま~す!

『バイオハザード4』(GC)2005年1月27日発売

  

何が驚いたって、アンブレラが倒産・・・じゃなくて、レオンの変貌ぶりです。 icon06 キャーッ!レオン様~!!! icon06 ってことで、テレビCMも貼っとく。これのせいで「レオン様」がすっかり定着しました。ジルは「ジルさん」、レベッカは「レベッカたん」、クレアは「クレアちゃん」・・・我が家ではクリスだけ呼び捨てです。

先着購入特典DVDでシークレットが出たが、エイダなんだよね~。レオン様のが欲しかった(´・ω・`)

  

続いてPS2版。とうとうGC独占供給じゃなくなりました。カプコンエ・・・

『バイオハザード4』(PS2)2005年12月1日発売

  

そしてGCからWiiへ。後ろに「オッパイのペラペラソース!」のおっさんがいます。

『バイオハザード4 Wii edition』(Wii)2007年5月31日

  

レオン様大会最後は、フルCG映画のDVD等の販促ポスター。あれから色々苦労したのか、新米エージェントっぽい初々しさは無くなって、目つきに険のあるレオン様です。最大の見どころは特典のギャグ映像です。公式がビョーキ。

『バイオハザード ディジェネレーション』2008年10月18日公開

  

アンブレラの歴史を語ろうか・・・のアンクロのウェスカーですが、彼本人の歴史は平野耕太の「以下略」で描かれた通りだと思います。とほほ。

『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』(Wii)2007年11月15日発売

  

そして、プラットフォームをPS3とXBOX360へ移してバイオ5へ。

『バイオハザード5』(PS3/X360)2009年3月5日発売

  

  

上の予告ポスターの方がシルエットでカッコイイです。発売直前に大阪の海遊館に遊びに行ったら、地下鉄乗換駅にでっかい駅貼りポスターがありました。しかし5は引きに引いて、期待させにさせまくったスペンサー卿の扱い(出落ち)が許せん!

  

6のポスターですが、いつも販促ポスターをいただいていたゲーム店(例のカードダスのあったとこ)が閉店して、他の「ポスターご自由にお持ちください」のお店も無くなって、手に入れるツテが無い。世知辛いのう。DGA(ダメゲットアビリティー)も最近は食べ物とか別方向での発動多いし・・・。

加えて、絵柄があのレオンだしな~。いや、ハリウッド映画の方(あれは認めん!)より遥かにイカスおっさんになってるんですが、なんかデビルメイクライ4のダンテとダブる。ならいっそDMCがバイオ新作として開発されていた頃の設定で、ダンテをレオン旧知の不死身の刑事トニー・レッドグレイブとして、ゲームに出してくれないかなー。かなー。

バイオポスターまつりオマケ編に続く