2007年03月29日
バトスタ・ラスト・オペレーション?
バトスタでYahoo!検索しようとしたら、「バチスタではありませんか?」と、念押しされちゃいました。 まもる君が受けた心臓の手術って、バチスタだったのか!? 「医龍」にHBD患者って出たっけ??? 一家で問題になりました。
・・・ま、それはともかく。 ポカポカ陽気につられて、久々にプラサ・カプコンに行って来ました。春休みって事もあって、お子様で大賑い。ココ、普段(平日日中)は人がいなくてね~、いてもメダルコーナーに陣取ったオジサンオバサンでして、本来いるべき子供が大勢いるとホッとします。
ロストプラネット、デッドライジング、PSPモンハン2と立て続けにヒットを出しているカプコンですが、アミューズメント部門はイマイチなんで応援しています。ゲームファンとしても、株主としても。
バトスタですが、近くのショッピングセンターのゲームコーナーにあった筐体(第3弾、1台)が、先々週、とうとう姿を消してしまいました。トイザらスのも無くなって久しいし、プラサ・カプコンならまだ健在のはず!と、行ったのですが、4台あったのが1台になっていました。...orz...
第4弾登場!っていうチラシがあるかも・・・、淡い期待もしていましたが、何も無し。(やっぱ、開発中止?) こんなに子供がいるのに、プレイヤーもいない・・・。
悲しい・・・悲しすぎるからプレイしました。チップは何と、いきなりオテンコサマが排筐されたんで、せっかくだからと、手持ちの中からハクシャクとジャンゴ(ガンデルソルEX)を使いました。ハクシャクはGBA本編と同じ血の雨&トゲトゲ攻撃、オテンコサマは例によって普通の攻撃チップになっているだけ。ジャンゴはバイクに乗って颯爽と敵をひき殺す・・・では無くガンデルソルでの攻撃。登場時の1枚絵はカッコイイけど、盛り上がらない~。
次に来る時には、この筐体は無く、代わりに ウェーブ・コロシアム※注があるのでしょうね。きっと。
※注・・・流星のロックマンのコロコロ格闘マンガを見る限り、そうとしか・・・。「木村先生は以前、格闘マンガ(「マスカレード・仮面武闘会」)を描いていたから、そうなって当然じゃん。」とは子供の感想。