2007年02月18日
流星顔キャラを作ろう!
ウルトラマンって、サンダーバードが日本上陸した同じ年に放映が始まったのよね~。こちらも40周年!!!
映画もやってたけど「ウルトラマンメビウス」には、地球に赴任した新人君を励まし(冷やかし?)に、親類縁者入れ替わり立ち代り総登場です。今週は、とうとうエース(ウルトラマンA)※注が登場!自分同様に年齢を重ねた北斗星司と南夕子を見て、時の流れを感じました。+まさかこのトシになっても、ウルトラシリーズを喜んで見ているとは思わなんだ。
「なんか、熟年夫婦みたい・・・。」
先の二人の会話シーンを見た子供の感想です。なんだかなあ~。
作ろう!シリーズ 流星のロックマン顔キャラ編
スバルのブラザーならクラウザーたんぐらいがよろしかろうと、オバサン、老眼(老骨ではナイ)にムチ打ってせっせとドットを打ちました。でも、出来上がったのを子供に見せたら「似てない!」の一言。ギギギ・・・ぐやじい。
「修正する!・・・っていうか全部やり直しだ!」

こうして、真・クラウザーたんを完成させてくれました。アンガト。次はねぎっちょだな。
コイツは現在「戦国BASARA」にハマっているので、手始めにスバルのグラフィックを元に真田幸村くんを作り、母とブラザーになってくれました。その後、全部オリジナルで、エグゼキャラ風の伊達政宗くんを作って自キャラにしています。


ホンットにこの熱意を勉学に向けて欲しいものだが、将来はゲーム会社で働きたいと希望しているヤツである。
でも、今回コレやってみて目が疲れたから、ドッターは遠慮しとくそうです。
※注・・・超獣化では無く、超獣であ~る。怪獣より強え~んだぞ!と教える両親。(タロウでは怪獣に負けたんだっけな・・・)