2015年09月10日

再起動!→フリーズ!

更年期障害の治療の甲斐あって、ここ数年のダメっぷり鬱っぷりから、ようやく再起動できたなー、生きてて良かった!と実感できるようになり、滞ってたアレもコレもやったるでー!と思ったら、高齢の親が住む実家を、先に片付けねばならない事態になったorz

親の家の片付け本の多さを見てもわかるように、自分だけじゃない社会的状況なんだな~。介護方面も。漫画ではズバリ高齢者問題については「ヘルプマン!」が一番切り込んでると思う。週刊朝日は嫌いだがwあと、ひさうちみちおが母親介護のエッセイマンガ描いてるのに驚いた。

親家片優先で、他のこと、特に自分の趣味方面は全部後回し。「え?フレームって使えなくなるの?スマホ対応って何ぞ?HTML5ってなんだよ?CSS3ってなんだよ?」と、悩みながらも楽しく本宅サイトを手を付け始めた直後のことよ(´;ω;`)京都も当分のんびり行けそうにない(´;ω;`)

悔しいから、別のブログを立ち上げて、実家の物の多さ、しょうもなさを世間に晒してくれたわフハハハハ!!!毒出ししないと、実際やってらんない状況で、復活したとはいえ、まだ乏しい体力も気力も時間も全部奪われてストレスマックス!

ここでやろうと思っていたオタクの終活のあれやこれやも、そっちで記すことにしました。ネットの辺境で、変な片付けブログを見つけたらよろしくです。