2011年01月31日

2001年から10周年・・・だと・・・!?

年が開けても色々放置中の当ブログ、どう森だったら黒光りする憎い奴が湧く頃。電脳世界ももっと整理整頓してキレイにしなくっちゃ!

巷で流行りの断捨離じゃないよ!!!

つか、オバサン「断舎利」だとばかり思っていたワケで・・・。なんかホラ、妙に宗教がかった物言いじゃんかやましたひでこ。

だもんで、てっきりありがた~い「舎利」でさえくれると言うのを「だが断る!」とゆー、お釈迦様の弟子にそんな奴いたかどうか知りませんが、そのぐらい現世の物欲からの解放!を目指す辰巳渚もカレンもビックリの、全く新しい整理術だと思っていたのです。はい。

(子供曰く「服なんか絶対に着るもんか!」の「聖☆お兄さん」のブッダ精神だそうな。)

電脳空間の断舎利(もういいやこれで)ですが、ブログに続いて本宅もプロバイダーを変えることにして、月額使用料を抑えるべく容量削減中。サイバー空間最果てのパストビジョンの昭和レトロな駄菓子店だから、放置状態にしても全然大丈夫で問題ない!が、何かしたいじゃない!

だって、10周年なのよ!

コロコロコミック2001年2月号。GBAロンチ発売を控え新連載がスタートだ!

BLEACH・・・じゃない、ロックマンエグゼ誕生から!何かやらないと!つか本家の方で何かやってよと親子で嘆願。

やってー やってー やってー やってやってやって

・・・ヤレ(キシャアアア!)

元流星エグゼのスタッフの皆さんは、現在「ロックマンDASH3」にかかりきりみたいで・・・いや、確かにDASH復活みんなで開発の企画は面白いし楽しみではありますが、同じカプコンのサイト内の『逆転裁判10周年!』を黙って見ている悔しさよ。

2001年・・・ディスカバリー号(スペースシャトルオービタじゃないSFの方)は発進せず、セガはハード(ドリキャス)から撤退して、ハリポタが流行って、911で世界が揺れた・・・ちょっと微妙なひと昔前を思い出しています。


追記・・・その後DASH3は開発中止。なんかもう色々やりきれない・・・。