2009年04月27日
久々の殿堂入り!
ええ話や~!!!
と、子供んトコで感動してきました。今回のゲームムービー一挙上映会は、今頃ですがPS3の「戦場のヴァルキュリア」でした。
ベスト版を購入し、見事隊員全員生還でクリアしたそうな。(で、2周目をプレイしつつ母にムービーを見せる)
親子共に「ストーリー(脚本)重視」派ですが、「これはイイ!お約束てんこ盛りの王道路線だけどクサくない!」と意気投合!(相変わらずシンクロ率高いわよ!)
ひとりよがりな中二病っぽさが無いのが一番気に入りました。謎の力とか、そーゆー要素は出てくるが、ちゃんと辻褄があっている。あと、死亡フラグが見え見えの仲間の死もあるが、自然な流れの中での必然性ある話でホッとした。
リアル一辺倒でも萌絵オンパレードでも無い水彩画風な描画も好ましい。また、「メタルギアソリッド4」に次ぎ、大塚周夫明夫親子鷹ボイスを聞くことができるのも◎!
珍しく紙質(レザック?)に凝ったポスター。妹役に立ちすぎ
起承転結がきちっとまとまっていて、「え~?なんでそうなるの?」とツッコミたい設定の綻びも無く(兜は被らないの?危ないなあ位)、安心して王道お約束にノせられて涙する快感ってのを久々に味わい、ラストも心温まる終わり方・・・かくして「ロックマンエグゼ」同様に「ストーリーが良いゲーム」として、我が家の良ゲーの殿堂入りを果たしました。
オバサンの中で、セガの株が大いに上がったわ。
事細かな登場人物一人ひとりの設定と、戦記的な要素に多少影響を感じたので、この際「銀河英雄伝説」を読みたまい!と子供に強く勧めておきました。
アニメも結構面白いと、パパが毎週録画して見ています。