2006年09月16日
その名も、流れ星のロックマン!
電波変換!
周波数を変換すれば、140.12だとオタコンがサポートしてくれて、メリルはパッケージの裏を・・・。違うって。
パソコン初期化の影響は「流星のロックマン」にまで及んでいて、公式サイトはフラッシュプレイヤーのDRからやり直し。もちろんニックネームも再入力。せっかく育てたスバルもレベル1・・・(泣)
でも今日は壁紙貰えたしー、何か良くわかんないけどザコ太ってのがブラザー申請・・・って何?バトルして、ブラザー申請して、お互いのひみつを交換。で、ブラザー契約を結べばお互いの性能をアップできる。これがブラザーバンドシステムだ!・・・ですって。
な~んだ。義兄弟のサカズキでも交わすのかと思った。 「お願いだ!アニキと呼ばせてくれ!」 「フッ、よせやい。ザコ太。」
・・・以前考えた流れ星のロックマンの悪影響がまだ残っているようだな。
流れ星のロックマンとは!
「怪傑ズバット」や「アイアンキング」の系譜を継ぐ、この秋イチオシの正当特撮ヒーローアクション巨編だ!
「オレか・・・?オレは人呼んで流れ星のロックマン。 流れ流れて、お前さん達みたいなゴミ連中を掃除する、ちょいとイカしたほうき星・・・とうっ!」
の決め台詞とともに、どこからともなくギターを手に現れ、並み居る悪人、怪人をバッタバッタと倒して行く男の中の漢(オトコ)!それが流れ星のロックマン、本名、剣 流星(つるぎ りゅうせい)だ!(聞いたことがあるような名だが気のせいだ!)
変身前の武器は鞭!!!頼れる宇宙人の相棒ウォーロックの母星であるFM星に電波変換許可を得た後、「オン・エア!」の勇ましい変身コールとともに行う変身シーンが大きな見所だ!腕に装着した変身アイテムのトランサーを使い、電波の世界を通り抜けてウォーロックと合体変身するんだ!
アクションはもとより、涙あり笑いありの痛快娯楽作に仕上がっているぞ。制作は、あの「電脳戦士サイバオー」のスタッフ!これはもう見るしかないね!! 10月7日(土)朝8時30分、TV東京系にてスタート! 乞う御期待!
何を考えておるんじゃ、ここの一家は?
軌道修正・・・流星は、東京ゲームショウのキッズコーナー出展だそうですから、オフィシャル少年達の感想が楽しみです。 「流星のロックマン記念撮影会」ってのもあるそうで、やっぱりあの着ぐるみと並んでの写真撮影すか?
オバサン昔小さな玩具会社に勤めてて「○○ちゃん(自社商品の着ぐるみと写真を撮ろう!」っていう売り場催事をした時、司会をする人が都合つかなくて、仕方なく年甲斐も無い可愛いカッコして「良い子のみんな~、こんにちは~!」ってやった黒歴史があることは黙っておこう。